先輩のメッセージ
名古屋支店 営業 Yさん
        
現在の仕事内容を教えてください。
        
            不整脈治療製品を扱うCRM事業部に所属しています。
頻拍治療として心筋焼灼術(アブレーション)で使用するカテーテルと除脈治療として使用する心臓ペースメーカーが主な商品です。こういった商品を症例に合わせて確実に手配し、安全に使用していただく事が主な仕事です。
病院スタッフの方々と接する事が多く、だんだん分かる事が増えてきて、自分の成長を実感しています。
    頻拍治療として心筋焼灼術(アブレーション)で使用するカテーテルと除脈治療として使用する心臓ペースメーカーが主な商品です。こういった商品を症例に合わせて確実に手配し、安全に使用していただく事が主な仕事です。
病院スタッフの方々と接する事が多く、だんだん分かる事が増えてきて、自分の成長を実感しています。
将来の夢や目標はありますか?
        
            不整脈では誰にも負けない知識をつける事が目標です。
        
    休日の過ごし方は?
        
            岐阜県の野池でブラックバスを釣っています。
現在、30cmが最大記録の初心者です。琵琶湖で大物が釣りたいです。
    現在、30cmが最大記録の初心者です。琵琶湖で大物が釣りたいです。

現在の仕事内容を教えてください。
        
            バスキュラーインターベンション事業部に属しており、循環器のスペシャリストとして担当病院への情報提供、販促活動、納品業務を行っております。
日々進歩し続ける医療に対し、医療関係者及び患者様一人ひとりのお役に立てるように、製品の適性と安全性を定量的にお届けできる様、日々奮闘しております。
    日々進歩し続ける医療に対し、医療関係者及び患者様一人ひとりのお役に立てるように、製品の適性と安全性を定量的にお届けできる様、日々奮闘しております。
フォームの魅力を教えてください。
        
            福利厚生として2年に一度、社員旅行に行きます。海外のコースもあり、前回はタイに行きとても楽しかったです。
フォームの魅力は福利厚生だけではありませんが、社員が生き生きと働くことができる会社だと思います。
    フォームの魅力は福利厚生だけではありませんが、社員が生き生きと働くことができる会社だと思います。

現在の仕事内容を教えてください。
        
            現在の業務内容は、病院での不整脈の治療の情報提供と納品を行っております。
特にペースメーカに関しては、専門的な知識を必要とするため、Cardiac Device Representatives(CDR)の資格を取得しています。
取扱商品のほとんどが外国製品であり、日々高度化しています。定期的に社内での勉強会などを開催し、取扱い商品の知識向上に努めています。
    特にペースメーカに関しては、専門的な知識を必要とするため、Cardiac Device Representatives(CDR)の資格を取得しています。
取扱商品のほとんどが外国製品であり、日々高度化しています。定期的に社内での勉強会などを開催し、取扱い商品の知識向上に努めています。
印象に残っている仕事やエピソードはありますか?
        
            入社当時、どこの病院でも名前を覚えてもらえずに、「フォームさん」と呼ばれていました。
早く名前で呼ばれたい!の一心で、病院スタッフとのコミュニケーションをとるように努め、ある日「○○君」と名前で呼んでいただけた喜びが忘れられません。
    早く名前で呼ばれたい!の一心で、病院スタッフとのコミュニケーションをとるように努め、ある日「○○君」と名前で呼んでいただけた喜びが忘れられません。

現在の仕事内容を教えてください。
        
            商品販売管理システムやデータベースの管理、各種データの集計、PC・ネットワーク機器の保守管理等を行っております。
        
    フォームの魅力を教えてください。
        
            融通が利き、柔軟に仕事を進めることができる点が魅力だと感じでおります。
また、自分で判断、決定できる範囲が充分にある点も魅力に感じております。
        
    また、自分で判断、決定できる範囲が充分にある点も魅力に感じております。

現在の仕事内容を教えてください。
        
            商品の受発注、伝票.請求書の作成といったパソコン入力や電話応対を主に行っています。また営業さんが必要なデータの抽出や集計、資料作成も行っています。
        
    フォームの魅力を教えてください。
        
            事務なので、直接お客様とお会いすることはありませんが、その先におられるお客様に満足していだけるよう、「3つのS」を大切に、社員ひとりひとりがきめ細かいサービスが提供できるよう、日々奮闘しています。
社員同士の信頼関係があり協力しあって仕事でき、とても雰囲気がよく働きやすい環境にあるのも魅力の一つだと思います。
    社員同士の信頼関係があり協力しあって仕事でき、とても雰囲気がよく働きやすい環境にあるのも魅力の一つだと思います。

